another side of : daily life from Nagoya

2005/08/14

休養、休養

風邪は徐々に勢力を弱めつつあるようで、ホッ……としたのも束の間、今度は父が病院へ……( ´△`)
昨夜中、何も知らない私が眠っている間に、緊急手術までしていた。何と、盲腸だったらしい。
咳が苦しいと弱音を吐いている場合ではなかった。腹膜炎の一歩手前だったそうで、盲腸も多めに取ったという。付き添った母が取ったモノを見せて貰ったとこ ろ、白い部分が。どうやら、つい最近飲んだバリウムが入り込んでいたそうな。そんなこともあるのね〜。『スイカの種を飲んだら盲腸になるよ』と、小さい時 に脅されていた覚えがあるが、あながち嘘でもないかもな、とちょっと思った。どうしよう、これから(これまでも飲んでないけど)バリウム飲めなくなりそう だ
(`3´)
怖い怖い。
けど、盲腸って、若い人がなるものだと何故か思い込んでいた自分。盲腸を持っている限り、なる可能性があるのね。そうそう、帝王切開で赤ちゃんを産んだ人が、そのついでに(!?)盲腸も取ってもらった、という話を聞いたことがある。
父はこれから一週間入院で、せっかくのお盆休みがつぶれてしまった。けど、休みとはいえ、家に居てもあちこち出かけて余計に疲れただろうから、休養ができ る良い機会かもしれないな。私も風邪をひいてしまったので、結局どこにもいけずじまいの、休養のお盆。風邪を引く前、時折、体が悲鳴を上げていたので、こ れまた良い機会かも。

7 Comments:

  • At 8/14/2005 8:26 午前, Anonymous 匿名 said…

    大変でしたね。
    バリウムが・・・そんなことがあるんですね。確かに怖いかも。

    のんびり過ごして休養を取ってくださいね。

     
  • At 8/14/2005 8:35 午前, Blogger chikache said…

    ありがとうございます〜!
    まだ集中治療室だそうですが、今日にでも、本を持ってお見舞いに行こうと思います(^-^)
    バリウム、直接先生と話した訳じゃないのでどうしてそうなったのか詳細は分からないんですが、怖いですよね。
    飲む前に、検査する先生に聞いちゃいそう。「これ、盲腸になりません?」って……(^^;

     
  • At 8/14/2005 11:06 午前, Blogger neko-zou said…

    あらあら . . いろんな事が重なりますね〜
    (なんか 世の中の常ってかんじ)
    zou も腹膜炎になって、緊急手術で盲腸をとりました。
    (だいぶ前なんだけど)
    医者のはなしだと 死ぬとこだったって。
    (医者はいつもおおげさ〜 . . とその時は思ったんだけど
    そうでもないらしいですね)
    chikache さんの のどはつらそうですね。
    (こういう 何となくいつも痛いっていうのは
    なれた頃になおってたりしますね〜 不思議)

     
  • At 8/14/2005 11:22 午前, Blogger chikache said…

    zouさん腹膜炎なっちゃったんですか!それは危なかったですね!!(ええ、おおげさぢゃなく、それは危なかったんですよね〜!!)いや、でも、とにかく助かって本当に良かったですね。盲腸って、単体で見ると今の医学では大した病気じゃないように思えるけれど、腹膜炎に発展するから怖いなぁ、って思います。(zouさんも、さぞかし痛かったんでしょうね……)

    そうそう、のど、ちと辛いっすね。でも、抗生物質飲み切ったので、他のお薬も止めたら、咳が楽になってきました(あらら?)。

     
  • At 8/14/2005 6:37 午後, Blogger neko-zou said…

    大変、大変!!
    アイス情報です。
    知ってた? これ。
    http://kinakosuki.seesaa.net/article/3284333.html

     
  • At 8/18/2005 9:46 午後, Anonymous 匿名 said…

    こんばんわ!
    こちらには初めてコメントさせていただきます。
    いろいろ大変でしたね。
    お風邪よくなりましたか?

     
  • At 8/19/2005 7:02 午後, Blogger chikache said…

    ausさん、こんにちは♪
    コメントありがとうございます〜!!
    ご心配おかけして申し訳ありません( ´△`)
    風邪は、軽い咳を残して、もう殆ど良くなりました〜。

     

コメントを投稿

<< Home